先日のオープニングパーティー、本当に楽しい一日になりました。
参加してくれた皆様、ありがとうございました!
昨日は一日お休みのかねよ食堂、南風がビュービューでした。
ここは山に守られて、南風もさほど気にならないのですが、
今日はそれ以上に強風で、店内に吹き抜ける風が気持ち良いです。
お休みのかねよ食堂では、今日も改装工事。
夏に向けて(ってもう夏だけど)ママキッチンを作り直しています。
海の家の時代からず~っと使われてきたキッチンを、壊して新しく作り直しています。
解体作業をしていると、そこに使われていた木、釘、電線、ず~っと貼ってあったメモ、
そこに染込んだ全てが、沢山の事を語りかけてくる気がします。
考えてみたらあっという間。小学生だったあの頃から、もう31歳の大人になり、母も父も元気で相変わらずとは言え、もう70を越えているのです。
あの時代を思い返せば、毎日色んな事があって、辛い事も楽しいことも、数えれば二十数回の夏が過ぎました。
その全てが重なって今があって、そしてこの先が生まれていく。
当たり前の事だけれど、この小さな浜小屋に刻まれた家族の歴史に、また新たな夏が刻まれます。今年も沢山の家族のような仲間に支えられて、当時の『海の家かねよ』は、『かねよ食堂』として8年目の夏を迎えます。
両親から引き継いだ2003年から、毎年作り続けているかねよ食堂という空間、
今日もこうして作り続けている『かねよ』という場所が、
今後どんな風になっていくのか、是非楽しみにしてほしいです。
最近は本当に有名になって、全国各地からのお客様を迎えるようになりました。
来てみたかったんです!の思い一つで、ここまで来てくれるなんて、嬉しい限りです。
まだまだ大したものではないので恐縮ですが、もっと素晴らしい時間を提供できるように、生きた空間作りをいつまでも続けて行きたいと思っています。
そんなこんなで、今日からの夏営業、よろしくお願いします!
夏の情報の更新が遅れていますが、その辺も後ほどお知らせします!
今こうしてこんな事をブログに書ける自分が如何に幸せか。この先がどうなっていくかもとても楽しみだし、やるべき事もいっぱいあるし、とにかく何十年も前に貼られたメモに、今日もありがとうという気持ちで何故か涙が出ます。
ママキッチンが店の一部に完成するまで、あと少し掛かりそうです。
外のスペースの造作もあるし、ハナレのアレンジもあるし、PCワークもあるし、頭がいっぱい。どうしましょ。
まぁやるしかないでしょう!
今日も頑張ります!